【再掲載】ムクウェゲ医師が大統領選挙への出馬を表明しました
*2023/10/22に大統領選出馬表明のスピーチを添付して更新しております。 2023年10月2日、デニ・ムクウェゲ医師が、コンゴ民主共和国で12月に実施される大統領選挙への出馬を表明しました。 参考:朝日新聞「ノーベル平和賞のムクウェゲ医師、大統領選に出馬 コンゴ民主共...
2023年10月22日
【イベント情報】第5回RITA-Congoオンラインサロン開催のご案内(2023/10/27(金) 19:00-21:00)
2023年10月27日に第5回RITA-Congoオンラインサロンを開催します。 本年12月に実施予定のコンゴ民主共和国(コンゴ)の大統領選挙は、現職のチセケディ大統領、2018年の選挙で実際には最大の票を得ていたと評されているマルタン・ファユル氏、そしてノーベル平和賞受賞...
2023年10月17日


【イベント実施報告】第4回RITA-Congoオンラインサロン:UNIDO-パンジ病院連携プロジェクトの進捗報告
2023年9月9日に開催した「第4回RITA-Congoオンラインサロン:UNIDO-パンジ病院連携プロジェクトの進捗報告」の報告書を公開いたします。 *便宜上、名称を変更しております。 今回のオンラインサロンは22名に参加いただきました。...
2023年10月10日
【コンゴ情報】「世界ゴリラの日(9/24)」に上野動物園でレアメタル採掘削減キャンペーン(2023/9/24 NHK)
2023/9/24 NHKより。 「世界ゴリラの日(9/24)」に上野動物園にて、レアメタル採掘量を減らすことによるゴリラの保全を目的として、飼育員による説明やスマートフォン回収が行われたとのことです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20...
2023年9月25日
【メディア・コンゴ情報】米川共同代表の記事が公開されました(9/21 朝日新聞GLOBE+)
9/21 朝日新聞GLOBE+にて、米川共同代表の執筆記事「ウクライナ侵攻の影で、黙殺されたルワンダによるコンゴ侵攻、ムクウェゲ医師の怒り」が公開されました。 コンゴの歴史と現在、ムクウェゲ医師の活動、コンゴへの諸外国(特にルワンダ)の関与などがまとまっております。ぜひご覧...
2023年9月23日
【書籍情報】ムクウェゲ医師の著書『勇気ある女性たち:性暴力サバイバーの回復する力』が発売されました
ムクウェゲ医師の著書『勇気ある女性たち:性 暴力サバイバーの回復する力』の日本語訳版が、7 月に大月書店より発売されました。前著『すべては救済のために』からさらに踏み込んで、ムクウェゲ医師が実践してきた女性の権利を求める運動の様子やノーベル賞受賞後の広がり、および医師の葛藤...
2023年9月18日
【メディア情報】書籍『世の中を知る、考える、変えていく』でムクウェゲ医師が紹介されました
飯田高他編著『世の中を知る、考える、変えていく―高校生からの社会科学講 義』(有斐閣、2023 年)の PartⅢ_4「貧困とどう向き合い、変えていくか― あるコンゴ人医師による提起と政治、思考」にて、RITA-Congo...
2023年9月16日

【寄付付き商品】9月にzero PCでパソコンを購入すると、購入額の10%がRITA-Congoに寄付されます
ピープルポート株式会社が運営する「想うプロジェクト」に、RITA-Congoは参加しております。 本プロジェクトを通じて、同社が手掛けるエシカルパソコン「zero PC」を購入いただき、数ある寄付先のうちからRITA-Congoを指定いただくと、通常は購入金額の3%が寄付い...
2023年9月4日
【ニュースレター】第16号のご案内(2023年8月)
いつもRITA-Congoの活動をご支援いただき誠にありがとうございます。 2023年8月度におけるRITA-Congoの活動、ならびに今後のイベント情報をご案内させていただきます。 ご興味のある方は、下記のPDFファイルをご査収いただけると幸いです。...
2023年8月31日
【メディア情報】「世界のレアメタル事情」3DCGビジュアルデータ化に協力しました
ビジュアルデザインスタジオ・ワウ株式会社の「世界のレアメタル事情」を3DCGビジュアルデータ化するプロジェクトにおいて、華井共同代表がコンゴのタンタルとコバルトを巡る人権問題について取材を受け、記事化に協力しました。記事は以下のリンクより閲覧可能です。...
2023年8月24日